ご相談事例・ご依頼事例 >  マスターリース

マスターリース契約におけるテナント原状回復

当社はオーナーがビルを一括借り上げし(マスターリース)、第三者に転貸する(サブリース)ことを業としている。マスターリース契約存続中に、各テナントとのサブリース契約終了した場合、サブリース契約に基づき、テナントには原状回復義務があるが、当該テナントが原状回復を行わずに行方をくらましてしまった。こうした場合、原状回復費はオーナーが負担するべきか、当社が負担するべきか。なお、マスターリース契約においてはこうした場合の費用負担の定めはない。

マスターリース契約がPM契約と一体となっており、賃料パススルー(テナントから受領した賃料を以てマスターリース契約の賃料とするもの)である場合には結論は異なるのか。 

マスターレッシーたる地位の移転

当社はオーナーからビルを一括で借り上げて第三者に転貸することを業としているが、すでにマスターリース契約がある物件でそのマスターレッシーたる地位の譲渡を受けることになった。地位譲渡の合意書をドラフトしてほしい。

オーナーからのマスターリース契約の解約

当社はオーナーからビル1棟を転貸目的で一括借り上げしている(いわゆるマスターリース)が、オーナーから、当社が賃貸差益をとりすぎであることを理由としてマスターリース契約を解約したいとの申入を受けた。応じなければならないのか?

 

建て替えを理由とするマスターリース契約の解約

当社はオーナーからビル1棟を転貸目的で一括借り上げしている(いわゆるマスターリース)が、オーナーからビルを建て替えたいのでエンドテナントの明渡をしてほしいと言われた。エンドテナントへ立ち退き交渉になると思うが弁護士法上問題があるのではないか?

マスターレッサーの相続

マスターレッサーが死亡し、相続が発生した。どのような手続をとる必要があるかアドバイスしてほしい。

抵当権設定後のサブリース

当社は物流業者であるが、このたび、大型物流倉庫を賃借することになった。その物流倉庫は私募ファンドによって建てられたものであり、物流倉庫を保有する特定目的会社から、一括して賃貸管理会社に賃貸され(いわゆるマスターリース)、その賃貸管理会社からエンドテナントに転貸する(いわゆるサブリース)というスキームになっている。
ところで、
(1)マスターリース契約締結
(2)抵当権設定
(3)サブリース契約(これからである。)
という時系列になるが、サブリース契約は抵当権設定後の賃貸借として、競落人に対抗できないのであろうか?教えてほしい。

マスターリースと賃貸人の民事再生

当社は建物の所有者から建物を一括して賃借し(マスターリースを受け)、テナントにサブリースしているが、建物の所有者が民再生手続開始の申立をした。どのように対応したらよいか、敷金は再生計画でカットされるのか、相談したい。

屋上防水とテナント変電設備

当社はオーナーから一棟のビルのマスターリースを受け、同時にプロパティマネジメントも受託している。あるテナントに対し、ビルの屋上に変電設備を設置することを認めているが、屋上の防水が劣化して雨漏りが生じたため、早急に屋上防水工事を実施したい。
その場合に変電設備の撤去を求めることができるか、またそれに要する費用負担はどのように考えればよいか?

マスターリース契約の解約

信託銀行とマスターリース契約、プロパティマネジメント契約を締結し、物件を賃借し、且つ管理に当たっているが、信託銀行側からこれらの契約について解約予告を受けた。如何に対応するべきか。

サブリース・テナントの立ち退き交渉

マスターリース契約を締結して転貸している物件について、オーナーからテナントを立ち退かせてほしいと要請された。立ち退き交渉を引き受けてほしい。


耐震補強工事とテナントの立ち退き

当社は貸ビル業を営んでいるが、耐震性にやや問題のあるビルがある。そこで順次、耐震改修工事を実施したいと考えているが、工事に際してはテナントに一時退去していただく必要がある。一連の手続についてアドバイスをしてほしい。また、テナントとの交渉が決裂した場合、代理人として交渉してほしい。


逆鞘マスターリースの解消

サブリース賃料の方がマスターリース賃料よりも安い、いわゆる逆鞘のマスターリース契約がある。これを解消したいと思うが、解消する際の注意事項、特に敷金の保全の方法についてアドバイスをしてほしい。

マスターリース契約とサブリース契約の各賃料の発生時期

当社はある新築ビルについてオーナーとマスターリース契約を締結し、テナントにサブリースすることになった。マスターリース契約においては内装工事期間中に賃料は発生しない旨規定されているが、サブリースについては賃料が発生することになっている。マスターリース契約における賃料が発生する前にサブリース契約の賃料を発生させて問題がないか。

共有者の一部に反対者がいるマスターリース契約の有効性

当社は共有者が8人いるビルについてマスターリース契約を締結すべく交渉中であるが、共有者の1人からどうしても承諾が得られない。残りの7人と契約することで契約は有効か。

信託契約の終了とマスターリース契約の終了

当社は、信託銀行が信託譲渡を受けたビルを信託銀行からマスターリースを受けて、転貸している。そうしたところ、信託委託者と信託銀行の信託譲渡契約が解約されることとなり、信託銀行からマスターリース契約の終了を求められている。応じなければならないか。

マスターリース契約における賃貸人からの解約

マスターリース契約において賃貸人からの解約が認められるとの判例があると聞いたが、本当か?

マスターリース契約中における賃借人たる地位の承継

当社はビルオーナーからビルを一括借り上げ(マスターリース)し、転貸しているが、営業の対象については新築建物に限定していた。しかしながら、近時、既にマスターリース中の既存建物(抵当権設定済み)についても積極的に営業することになった。そこでその契約書をチェックしてほしい。